全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
テキーラ・キマラチョップコメントリスト

コメント文や日付編集は、投稿者欄の鉛筆マークから可能です。

203069件中  901 - 930件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
24/05/26 新潟県:まつだいふるさと会館 チェックイン。 Niners16さん  
24/05/26 和歌山県:一枚岩 チェックイン EURO-R親父さん  
24/05/26 群馬県:上州おにし 鬼石 nomu_kさん  
24/05/26 福岡県:おおむた チェックイン♪ かしこさん  
24/05/26 長野県:白馬 チェックイン 呑むさん  
24/05/26 沖縄県:やんばるパイナップルの丘安波 標識は未設置。霧。他にお客さん一人もいません。 Natzさん  
24/05/26 和歌山県:くちくまの 熊野古道スタンプラリーで訪問しているミニキャブさんが投稿していないので、新調したのではと思い投稿しました EURO-R親父さん  
24/05/26 新潟県:クロス10十日町 チェックイン。 Niners16さん  
24/05/26 福島県:ふくしま スタンプデザインは、吾妻小富士と雪うさぎが描かれております。「雪うさぎ」とは、吾妻小富士の北東斜面に現れる種まきうさぎです。雪解けとともにウサギの形に雪渓... 隆浩さん  
24/05/26 和歌山県:イノブータンランド・すさみ チェックイン EURO-R親父さん  
24/05/26 福島県:伊達の郷 りょうぜん スタンプデザインは、周りを霊山太鼓のイメージしたものが描かれ、中央の三つの三角山は宿場町の古民家をイメージしたそうです。 隆浩さん  
24/05/26 福島県:いいたて村の道の駅 までい館 スタンプデザインは、飯舘村のキャラクターである「イイタネちゃん」と牛が描かれております。イイタネちゃんは、飯舘村とつながっている、小さな小さなヒミツの姉妹... 隆浩さん  
24/05/26 沖縄県:ゆいゆい国頭 きっぷ。えっ、特券まだ17番。 Natzさん  
24/05/26 和歌山県:志原海岸 取手が取れたので新調したそうです EURO-R親父さん  
24/05/26 熊本県:七城メロンドーム チェックイン♪ かしこさん  
24/05/26 和歌山県:椿はなの湯 チェックイン EURO-R親父さん  
24/05/26 和歌山県:くちくまの 4月12日訪問時は両方浸透印でした。 ミニキャブ一人旅さん  
24/05/26 和歌山県:くちくまの ゴム印。印面綺麗なので、最近新調したのかも。 EURO-R親父さん  
24/05/26 山形県:白鷹ヤナ公園 2024/05/26 checkin 第1回東北遠征最終日  おはようございます。 最終日は晴天です! ただし明日の帰路は雨予報です (T_T) オーザムさん  
24/05/26 長野県:小谷 チェックイン 呑むさん  
24/05/26 和歌山県:くちくまの チェックイン EURO-R親父さん  
24/05/26 新潟県:能生 チェックイン 呑むさん  
24/05/26 新潟県:うみてらす名立 チェックイン 呑むさん  
24/05/26 大分県:鯛生金山 . ●元気に充電中。場所は駐車場左手奥(見えているのは手前にあるトイレ。遠い…)。 砂金取り体験ができる(大人 830円)ので、時間潰しに良いかも。無論、... かしこさん  
24/05/26 埼玉県:アグリパークゆめすぎと 立ち寄りイン!第7回昭和平成軽自動車展示会開催!園路半周に懐かしい車が見られ三往復! U-kioさん  
24/05/25 石川県:あなみず 直ぐ側に復興中の建物やボランティアセンターも 頑張っている道の駅 お土産買いました michi-noekiさん  
24/05/25 石川県:すずなり 復興頑張っている道の駅お土産も沢山、ソフトクリームもおいしい michi-noekiさん  
24/05/25 石川県:狼煙 震災後で週末のみの営業蕎麦と豆腐が美味しい道中の倒壊した家屋群が悲しいです michi-noekiさん  
24/05/25 石川県:のと里山空港 復興支援の作業着の方々がいらっしゃいました お土産購入しました michi-noekiさん  
24/05/25 石川県:ころ柿の里しか お風呂が550円で入れるなんて今どき格安でゆっくりできて最高です近くに居酒屋ダイニング、大きなホムセンもあります車中泊させて頂きました michi-noekiさん  

[ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.